山口 航– Author –

金融専門のライターとして活動中です。FP2級の資格を持っており、株式投資についての記事執筆を得意としています。2018年から株式投資をはじめ投資関連の本を100冊以上、金融関連書籍を合わせると150冊以上読んできました。国内成長株に焦点を当てた投資戦略で、投資3年目以降は継続して利益を出しています。専門的で複雑な金融トピックでも、論理的でわかりやすい解説を心がけています。
-
移動平均線の3つの見方を解説!移動平均線を使って投資する方法も紹介
「移動平均線の見方を知り、投資に活かしたい」と思っていませんか?移動平均線は多くの投資家が活用する有用なテクニカル指標ですが、正しい使い方を知らないと能力を発揮できません。そこで今回は、移動平均線の基本的な見方から実践的な使い方まで詳し... -
トレンド転換の見極め方を解説!トレンド転換を示すパターンも紹介
「トレンドの転換点を見極められるようになりたい」と思っていませんか?相場の流れを読み間違えると、利益を取り逃したり大きな損失に繋がったりすることからもトレンドの見極め方が知りたいという方が多いようです。そこで今回は、トレンド転換の見極め方... -
配当性向の計算方法を解説!配当性向の目安も紹介
配当性向は、企業が株主にどれだけ利益を還元しているかを示す指標であり、投資判断において重要な役割を果たします。ですが「配当性向はどうやって計算しているのだろう」と疑問がでてきますよね?そこでこの記事では、配当性向の計算方法について解説し... -
三角持ち合いとはなに?三角持ち合いで実際に取引する方法も解説
徐々に収束しながら三角形のような形のパターンを形成する三角持ち合い。三角持ち合いというパターンがあることを知ったけど「三角持ち合いとはどんなパターンなんだろう」と気になる方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、三角持ち合いの概要につ... -
IPO投資とはどんな投資?IPO投資のやり方を5つのSTEPで解説
初心者でも大きな利益を狙えるIPO投資。投資初心者の方で「IPO投資とはどんな投資方法なのか気になる」という方が多いのではないでしょうか。またIPO投資を実践してみたいと考えていませんか?この記事ではIPO投資の概要についてや証券口座の開設から当選... -
株式投資で勉強することは6つ!勉強方法も5つ紹介
株式投資をはじめたいと思っているけれど「失敗したくないから勉強してからはじめたい」という声をよく耳にします。ですが 「何から勉強するべきかわからない」と悩んでいる方も多いようです。そこで今回は、株式投資をはじめるにあたって最初に勉強すべき... -
成長株投資とはなに?成長株投資徹底解説シリーズvol.1 成長株投資のやり方を4つのSTEPで解説
投資情報についてリサーチしていたとき、成長株投資という投資方法があることを知ったけど「どんな投資なんだろう」と疑問に思いますよね。また「成長株投資のやり方を知りたい」と思っている方も多いようです。 そこで今回は、成長株投資とはどんな投資方... -
ファンダメンタル分析とはなに?成長株投資徹底解説シリーズvol.2
いい株をみつける方法として、ファンダメンタル分析という調査方法について耳にしたことがある方も多いでしょう。また「ファンダメンタル分析について詳しく知りたい」と思う方や、成長株を探すときのファンダメンタル分析のやり方について気になっている... -
テクニカル分析とはなに?成長株投資徹底解説シリーズvol.3
投資を始めたばかりの初心者の方は「テクニカル分析とはどんな分析なんだろう?」と疑問に思いますよね。そして、テクニカル分析のやり方を知りたい方も多いようです。 そこで今回は、大口投資家に買い集められている株を見極め、株を買うタイミングを計る...
1